おはようございます、月曜の朝からココロ踊る姉風飼い主 ネェネと、そんな時はロクでもないとか思っちゃう甲斐犬サンのブログへようこそ❤︎
なんと、なんとー、南斗白鷺拳‼︎←知ってますか、北斗の拳のシュウさまの技ですよーッ!
というのも、オットから提案があったから♬
「12月のドッグショー(関西最大規模、屋内で開催)を諦めてくれるなら、徳島のショーに連チャンで運転して行っても良いよ。」
うぉーッ、マジかーッ❗️我家の食器洗いはマジカですけどもーッ‼️
実は12月のショーはおそらく全国からも大勢来そうな予感で、予定頭数も1000頭が出陳する。前日の単犬種合同展もあわよくば出陳出来ても800頭の予定。まぐれ勝ちは期待出来ない。
しかもコロナの問題で、オットとは屋内は参加しないと決めていたものだから……。諦め半分、なにくそ負けてなるものかの神風精神半分でいた時にこの申し出❤︎
やるで、やるで、やったるでーッ❗️徳島、獲ったるぞーッ‼️
先ずは、走る時に後ろ足の蹴りが弱いサンの脚力を強化すべく、朝んぽのランをチョーダッシュランへアップ。
元々は手足のしっかりしていた甲斐犬サン、最近のポテポテ歩きで四駆から二駆へダウンサイジングしてきたのねん。
というのも先日、床のカーペットを洗おうとフローリングが剥き出しになったら、すべる滑る。フィギュアスケートの選手も真っ青なくらい、よくすべる。四駆というよりもはや二駆❓にく❓肉か❓
そうそう、ウエストもキッチリ絞らなきゃね。
楽しみに行く以上、しっかり家事もやっておかねば。遊びの対価はしっかり払う、ソレが浪花女のど根性だぜぇ❓よぉーっし、大掃除は前倒しだぁッ‼️
そんなこんなで機嫌チョベリグーなアタクシ。ダジャレ連発、古語連発。そんなの当たり前田のクラッカー⤴︎。
今週も40代のカラダに鞭打って頑張るぞいッ💪
サン「ネェネ、カラダにムチとか、マゾッぽ……(苦笑)」
ネェネ「やかましーわッ」