こんにちは、日常生活もままならぬ体調の崩れを体験していた姉は飼い主ネェネと、サン歩のおねだりはネェネが無理ならオット派の甲斐犬サン、困った時は俺に頼りな❗️な優しいのに時々しか登場しないオットのブログへようこそいらっしゃいました😄
続発する体調不良(大病ではない)、終わりなき介護、新しい人間関係としがらみ……。常にオットは味方であってくれたけれど、そんなこんなで鉄の女のネェネの心もぽっきん……とはいかなかった❗️
いや、かなり、180°くらいの角度まで心は折れていたけれど、ソコはしぶとい雑草ネェネ。
折れても抜かれても、また生えちゃいますよ。そこに土がある限り。いやいや、サンと皆、大切なヒト達がいる限り。
立ち直った分だけ、以前よりしなやかで強くありたいと思うネェネ不惑の40代の冬でした。
さて、長期不在だった言い訳はコレくらいにして本題へ。
どーこーに行ったの、「甲斐犬愛護会関西支部」のHP。
しんどい時もずっと心の支えにしてきた鑑賞会。
毎年4月の初旬には加古川での鑑賞会があった筈。