こんばんは、3.11に想いを馳せる姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそ。
2011年サン月11日。
東日本大震災が起こった日。テレビで放映されていた映像が、まるでフィクションみたいだった。
その後に報告されていく悲惨な状況にやっと現実なんだと思った。
復興はまだ、終わってないのだと今日もまたTVを観ていて、そう思った。
そんな気持ちを察してかどうか、サンベェがお腹をこわした。
帰宅すると、土間にどーん。トイレトレイはひっくり返され、ブツはその横に鎮座していた。なぁぜ⁉️
形にならないソレを拾い上げ、水を流し、水分を掃き出し、新聞を敷いて乾かした。はぁ、腰が痛い。
申し訳なさそうに見上げるサンベェを撫でて、
『お腹イタイイタイは仕方ないねぇ。』
と言って2階へ上がる。洗濯物、取り込まなきゃ。←ベチャ。
え❓一瞬分からなかったけど、今、未消化のゲ○、踏んだ⁉️
スリッパの裏を確認したら、カボチャのスライス(未消化・手のひら量)を踏んでいた。
しかも我が家は廊下にカーペットが貼り付けられているため、水分は既にカーペットに吸収済み……。
次はゲ○を拾い上げ、アルコールを噴霧し、キッチンペーパーでたたく。ティッシュや新聞だとモロモロしてくるので、こういう時はキッチンペーパーかタオルがベスト。
ん〜、寒かったのが急に暖かくなったから、体調崩したのかなぁ。それともつわりだったりして(笑)。真実は神のみぞ知るゥッ❣️