おはようございます、毎日体調のコトでヤキモキする姉風飼い主 ネェネと、ネェネの調子が良くないと体臭が変わる(気がする)甲斐犬サンのブログです。
いつもは足裏肉球は香ばしい香りがしているし(結構匂いフェチのネェネ)、お耳とお耳の間の五分刈り頭のところはほんのり海藻の香りがします。
でもッ❗️
嫌なことを強いられたり、ネェネの調子が明らか悪い時は身体全体からケモノ臭がするのよ。
単に長いこと洗ってないだけの匂いなら、埃っぽい香りなのに、嫌な時は脂ぎったイノシシみたいな香りがするんです。コレは確実にストレス溜まった匂い。
ネェネは普通でもハナが人より良く効いて、サン件先の夕飯のおかずから少しの体臭の違いまで良く分かります。 ジミー大西もびっくり、鼻効きバーさんなのであります。
ワンコッて、飼い主の感情の機微を感じ取って、体臭に出るんだなぁと思う今日この頃。 飼い主のストレスホルモンをワンコが感じ取ってストレスになり、ワンコのストレスホルモンを飼い主が嗅ぎ取るなんて、ドコまで堂々巡りなんだか笑える🤣。
前置きが長くなりましたけど、本題の2人のワンコの性格の違いがとあることで判明ッ❗️
日本人ッぽい真面目で朴訥な性格のさーさんは恥ずかしがってこちらをみない。
ラテン系性格の明るいチャラ子なマコべえは正面から勝負に出る。
……というかなんというか、朝っぱらからワンコのトイレを真剣に写メっている飼い主ッて、社会的にどうなんだろ❓笑える。