こんばんは、おウチもお仕事もボチボチ忙しくなりだした姉風飼い主ネェネと、忙しくなるとネェネ疲れて寝坊→散歩が短くなる♬と喜びを隠せない引きこもり甲斐犬 サンのブログへようこそ❤︎
いつの間にやら梅雨も明け(忙しなくてニュースすら観てない)、気付けば庭の葡萄まで色付く今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしたか❓
サンはつい2週間前までは絶賛アレルギー全開で被毛が抜けまくり、ひと回り小さくなっていました。オチリもお肉ぱっつんぱっつんのお中元のハム状態、歩けば太腿の筋肉の動きまで分かってしまう有り様でした。あれ❓甲斐犬って短毛種だったっけ❓←そんなわけない。
そんなサン、こちらも気付けば毛吹き出してました。
元々、剛毛でしたしね。春の換毛期からアレルギーが再発して被毛が抜け続け、やっとマシになったと思っていたら……気付いたらオチリからフカフカになりだしていました。
あと少ししたら、カエシ(顔回りの被毛)も出て来るだろう。
これから暑い夏にモフモフとは可哀想……と思いつつ、ツンツルテンの甲斐犬もそれはそれで可哀想だし……。
とりあえず、まもなくフカフカになる予定。
写メはまだカエシが生えてきてないけれど、ハゲた顔面で毎朝お仕事へ向かうネェネを見送ってくれる心優しき我が家の甲斐犬サンでござーいッ❗️