おはようございます、あいも変わらず甲斐犬サンとすったもんだありました〜(このフレーズと宮沢りえサンご存知の方はきっと同年代です)姉風飼い主 ネェネと、すったもんだで大騒ぎな甲斐犬サンのブログです。
実は、年に1度は起きている、
「甲斐犬サンの脱獄問題」。
言い換えると、庭に放犬して気がつくと家の前の道路なんかを走っている問題です。
ぐるりと囲まれているこの庭の、一体どこから出入りしているのか。
コレが昨日、明らかになりました。
なんと隣のおウチとの境目のブロック塀に飛び乗っていましたョ。
足場は狭くて柔らかく、必ずしも好条件とは言えない状態から、二本のアンヨで立ち上がって両手(前足❓)を伸ばしてギリ届く範囲の高さの塀。
にゃんこを追っかけて登り上げ、そのままの流れで昨日の早朝は隣の庭に入り込んでしまいましたΣ(-᷅_-᷄๑)。 ちなみに家の前の道路にも飛び出すことが可能です……そんな選択肢、全くいらんわ……(呆)。
朝早くにお隣さまへピンポンするわけにもいかず、休みのオットに玄関から、
「サンがーッ」
とだけ叫び、後は隣の家の前でアタフタするネェネ。
パジャマで起きてきたオットは、我が家の玄関に散乱するワンコオヤツの箱や、サンのリードとお散歩バッグを見て、
「脱獄したな」
と感じたらしい。すると隣家の前でオタつくネェネを発見し、垣根の隙間からサンを呼び戻し、ことなきを得たという。
そうか、呼び戻せば良かったのか。動転してたわい。
大阪府富田林市の脱走犯もビックリな脱走ルート。今年中には封鎖予定です。
*ちなみにiPhoneの脱獄とは、Apple社が許可していないアプリをダウンロードして使用することらしいです。 普通にスマホの機能を使い切ってないのに脱獄なんて出来ないわ……⤵︎