甲斐犬サンのゴボウのシッポ

甲斐犬サン(妹)と飼い主(ネェネ)、そして夫(オット)の生活。

おいおい 記す。

こんばんは、ネェネと昼寝してたら下痢ピーおさまってきた甲斐犬サンと、姉風飼い主ネェネのブログへようこそ。

昨日、主治医の先生が丁寧に説明をしてくれました。

ハハは脳死状態だそうです。

兄ィニ①から連絡を受けた叔母と従兄弟が、急遽ハハに会いに来てくれることになりました。
集中治療室なので、1日に2人までしか御見舞い出来ませんから、ネェネは自宅でサンと寝ていました。

ハハのコトの少し前から、朝は4時やら4時半に勝手に目が覚め、睡眠不足もあってか泥のように眠ってしまいました。
ハハはまだ闘病中なのに、自分ばかり休んではいけないとは思うけど💦

次は、昨夜サンの足拭き中に、オットに歯をあてた件。
場所がオットの耳の裏。スッパリ2センチほど切れて流血しました。
サンはもともと、トレーニングを休むと飼い主を下剋上しようとする癖があり、ハハのことで放置気味のサンがオットに対して戦国時代に突入したのかと昨夜は何も考えたくなく、現実逃避で寝てしまったのでしたが……。

今朝、オットが、
『場所が場所なのに、歯が当たる筈ないよね。足裏拭かれて、いやーんって嫌がって頭突きで逃げようとしたら眼鏡のフチが当たって切れたのかな❓』
と言っていました。確かに耳裏をサックリ切るなんて、忍者みたいな技は使えないよね〜。
頭突きはダメだけど、噛んでないならホッとした。

私の大切なハハとサン。
人によって大切なものは変わるだろうけれど、ネェネには動物含めた『家族』がなにものにも代え難い大切なものです。

我が家の冬の代名詞。ストーブつけると、犬が落ちる。
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村