甲斐犬サンのゴボウのシッポ

甲斐犬サン(妹)と飼い主(ネェネ)、そして夫(オット)の生活。

大阪西ワンズドッグクラブ展とその後。

こんばんは、ドッグショーに行くと生き返る姉風飼い主ネェネと、ドッグショーに行くたびにライフを削られる甲斐犬サン時々オットのブログへようこそおこしやす。

今日のサンはなんともハード。普段が引きこもりなだけに直射日光と日に4度の出番はキツ過ぎた。


現地ご到着〜。本日のO府、最高気温は27.3℃なり〜💦


ブリード審査(犬種毎)でのサンのショーイング。おくちの中チェックでは、歯が綺麗と言っていただきました。
顎は白くなってきたけれど、まだまだゴボウのシッポは上がってるよ❗️


お昼休憩は車の中で。暑いのに顔が日光に照らされて光合成してるよ😆。

午後イチのグループ審査(全犬種を10種に分けたグループの代表を決めます)では、ルールの改変がよく分かっていなかったために出遅れ、慌てて駆けつけたので写真取れず😭。


ベテランチャンピオンを競っています。8歳以上からチャレンジ出来ます。手前からラフコリーさん、我らが甲斐犬サン、ボルゾイさん。
残念ながらサンベェはサンなだけにサン位に……。


ハンドラー試験の様子。手前からワン友さんのバセンジーてんちゃん、サンベェ、バーニーズマウンテンドッグちゃん、ゴールデンレトリバーちゃんです。
試験はワンコを自分で用意せねばなりません。
結果は後日郵送されてくるとのこと……あなおそろしや、おそロシア🇷🇺。

この4回の出番のために、サンは日陰とはいえ普段出ることのない屋外(リングのそば)でずっと過ごし、試験の頃にはバテバテでした。
『可哀想😢』と言われる始末……試験の結果は暗そうですが、どうとなってもご報告致しますね。


でもこれでカードが揃いました。ベテランチャンピオンの完成です。
サンベェはチャンピオン、インターナショナルビューティチャンピオン、ベテランチャンピオンのサン個のタイトルをとりました。ヒトもワンコも、やれば出来る……筈。


最後に日に焼けたオットと、疲れ果てたサンちゃん。
この後、散歩にも行きたくないといったのだとか(笑)。
なにはともあれ、幸せな今日という1日にカンパーイ🍻❗️
ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 犬ブログ 甲斐犬へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代の生き方へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村