こんばんは、いつも穿いているズボンは裾が短め、時代劇なら貧乏町人風の姉風飼い主 ネェネと、天然犬毛100%のなぜかまだ冬毛な甲斐犬サンのブログへようこそ❗️
今日はさっそくデニムの話をしたいと思います。
ネェネは基本デニム愛好者ですが、ここ15年程は立ってくるぶしの見える丈のデニムばかり(オシャレ足首見せではなく、単に丈が合ってない)。
ネェネの好きなデニムは柔らかい布地じゃなくて、ゴワゴワした綿丸出しのデニムです。
そして15年位前は、試着したらキッチリサイズを合わせてくれるロン毛の兄ちゃんのお店がありました。満足のいくお店だったのに、その兄ちゃんの個人経営のお店がなくなってから15年、ずーっと丈足らず(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)。
そんな先日、ふと立ち寄ったお店が懐かしのメーカーを扱っていたので試着してみたら……やはりサイズが合わない。悔し紛れにメンズの小さいサイズを試着したら……なーんとイケるではないですかッ❗️
しかもロン毛の兄ちゃんが合わせてくれた時の感じと似ているゥッ‼️もしやネェネは、昔っからメンズデニムを穿いていたのではなかろうか……。
これからはデニム難民ではなく、このお店のメンズを中心にデニム移民として立派に根付きたいと思いました♪
やっぱデニムはブーツカットひと筋❗️なネェネです。
ヒラヒラした裾は、噛みやすいとサンも申しております。