おはようございます、ほうっておいても子(いや妹)は育つ甲斐犬サンと、久々マジマジ見つめたら思ってたより成長していた妹に淋しさを感じる感傷的な姉風飼い主 ネェネのブログへようこそ。
黒地に褐色の縞が黒虎毛(基本赤色素がない)、瓶ビールを陽に透かしたような明るい地毛を持つものを赤虎毛とよびます(JKC)。赤も黒もいずれも艶のある綺麗な個体が中虎毛で、色の抜けたハイエナのような感じは好ましくないのだとか。
そんなさーさん、顔にまでシマシマが入ってきた4歳の秋ですが、なんとッ❗️なんとぉッ‼️なななんとぉッ‼️❗️←南斗水鳥拳ではありません笑。
デコッパチのシマシマが対称柄となってきましたぁッ❗️やはり美しいのが対称的な柄。コレは神様の気分次第としかいいようがありません←無宗教です。
夢は赤虎毛だけど、登録は黒虎毛。欲目にみても中虎毛もどき、かなぁ⁉️