おはようございます、10月のドッグショーには準備期間ありすぎでしょ、と思う姉風飼い主 ネェネと、今頃呑気に換毛期に入っている甲斐犬サンのブログです(←本日は日スピ マコから奪い返したブログの主役……笑)。
一般的に日本犬は柔らか過ぎる被毛より、トップは粗めの被毛でアンダーは密度の高い柔らかい被毛が好まれます。特に愛護会、保存会などの日本の組織では良く聞く言葉なのですが……。
屋内飼育していると、トップの粗めの被毛が柔らかソフ◯ンしたみたいにふあふあになってくるのが悩みどころです。手触り自体はキモティー(気持ちいい)けど、日本犬としてどうなのか。自問自答に答えでないデス……。
ワンコを作出する方々の中には、良いトップを育てるために冬は吹き荒ぶ風に意識的に当てるというツワモノもいらっしゃるようで、軟弱姉妹の私たちには真似出来ません。でもそういう方々がいるから、「リアル日本犬」って保続していくのでしょうね。
……そんなわけで遅れて来た換毛期の間も、エアコンと涼しい夜風に守られてすくすく育つ甲斐犬サン。
昼もスヤスヤ、夜もスヤスヤ、アンタ寝てばっかじゃんッ❗️っていうかネェネのアタマ、踏んでんじゃねーッ💢\\\٩(๑`^´๑)۶////💢