おはようございます、ワンコは飼い主に似るとは良く言ったもので基本ぼーッとスタイルの姉風飼い主 ネェネと、基本ボヘーッとスタイルの甲斐犬サンのブログです。
ちいちゃな頃は、近居のハハと暮らす日本スピッツ マコベエに頬っぺた噛み付かれても迷惑顔で耐えてましたしねぇ。
オトナの階段登っちゃうと、甲斐犬は少し性格が強く出てしまうコが多いのかなぁ、
ずっとフレンドリーなコももちろんいるけど、強い性格になるコもいるみたいで、さーさんの場合は強い性格というか、ビビリーになってしまい、今はワンコと男のヒトが怖いようです。
逆に乳幼児や子供、女のヒトは好きですね。
親戚の乳児が来た時は、オムツが濡れるたびに呼びに来ました。
「ネェネ、怪獣 アカチャーンが泣いてるよぅッ」
アタフタしながらネェネを呼びに来ても……ネェネ、オトナのオムツは替えられても、子供はしたことないしぃ。小梨兼業主婦だからさぁ。
ネェネはちいちゃな頃から引き篭もりでしたが、さーさんはアクティブ仔犬→引き篭もり成犬ビビリーになってしまいました。
コレは飼い主の影響大、だろうねぇ(−_−;)。
昨夜のネェネ家での壁画シリーズ。今宵は天翔けるワンコ。
全然触ってないのにナチュラルにこの寝相、ホントスゴイ……