こんにちは、来週にドッグショー を控え、1日中ダラダラ寝ている小梨兼業ダラ嫁 ネェネと、1週間前だ!とばかりにお風呂に突っ込まれて疲れて寝ちゃっていた甲斐犬サンのブログです。
浴槽に突っ込まれて茫然自失となる、さーさん。
てきぱき、お湯をかけては浴槽から出し、シャンプーで洗うこと2回。
ホント、洗濯機で生き物が洗えるようになるのっていつかしら❓
ネェネは覚えていませんが、1970年の万博では、首だけ出してカプセルみたいなのに入ったら自動で身体が洗えるという人間洗濯機が出品されていたようです。
何故ぇ、それを商品化しない〜ッ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
お風呂後は、ドライヤーを怖がるため、ベランダで甲羅干し。
オットが上げたオヤツの破片が、人工芝の間に挟まって、一生懸命舐めとっている間に被毛が乾燥したという……笑。なんか、切ない(笑)。