おはようございます、甲斐犬サンと飼い主でもあり姉であるネェネがドッグショー制覇(いつの間にそんな大それたことに……)を目指して日々変化していくシロウトヘッポココンビの忘備録です。
サンは昨日から、少し様子が変わりました。
いつもオットを重視してネェネのことは軽〜くあしらうのに。一旦トレーニングを始めると、ネェネの傍に来て休んだり、ネェネの顔を今まで以上に見つめてくれるようになりました。
そうだね、やっぱ気のせいじゃないよねーッ。
サンは日本犬気質がハッキリしていて、基本撫でられて可愛がられるだけは好きではないようです。 でも自分が可愛がられたい時は撫でて欲しいですけれど、そのタイミングはとても難しい。
多分、ベタベタ可愛がるだけならウザいネェネなのです。 でも躾をしたり、教えたりすると喜んで一緒にトレーニングするんです。使役、まで言うと言い過ぎですが、役割を求めている感じ。
ココがスピッツ マコとの大きな違い。
オットは毎晩、5分10分とサンと遊びます。ボールを投げてマテをさせて、ボールが止まってから取りに行くように言ったり、少しひねった遊びをします。
その遊びよりもネェネとのトレーニングの方が楽しかったのでしょうか、きっとそうだ。そうに違いない。
サンの態度の明らかな変化を見て、そう感じるネェネでした〜。
トレーニングの後は福々しい寝顔で寝ちゃいますけどね。あ〜、今月も笑門来福だわ❤︎